正月明け初めて地元を離れて、野山を歩いての鳥見であります
。まずはモズの登場。

続いて、ジヨウビタキであります。

何と、今シーズン初めてのんびり餌を探しているシロハラに会え
ました。

こちらを気にしますが、逃げようとはしませんでした。

本日の目的がこれ、オジロビタキと聞いていたのですが、
見た感じでは、ニシオジロビタキだと思います。

下嘴が先端以外黄色っぽく見えます。

ピット上げた尾羽に白色。
やはりヒタキの仲間です。とても可愛らしい。

割と近い位置から写真を写せます。

主に地面の虫か何かを探しているようです。

帰り際カシラダカにも会えました。

新年早々、よい鳥見をさせてもらいました。鳥の数は少ないもの
のいろいろな鳥を見せてもらいました。
|